2025年10月15日水曜日

HFrEFにおけるジギトキシン

NEJM,2025,vol.393,no.12
Digitoxin in Patients with Heart Failure and Reduced Ejection Fraction

1997年のDIG研究では、主要評価項目である全死亡でジゴキシンは優位性を示せなかった。同研究の事後解析で、ジゴキシン濃度の低い群(0.5-0.9ng/mL)では臨牀転帰が良好であった。DIG研究から10年以上が経過し、ARNI、SGLT2阻害薬や様々な心臓デバイスが登場した中で、DIGIT-HF研究として、ジギトキシンについて、二重盲検多施設RCTをドイツ、オーストリア、セルビアの65施設で実施した。対象はNYHA3-4でLVEF≦40またはNYHA2でEF≦30のもの。1対1に割付し、ジギトキシン0.07㎎/日投与、血中濃度wp8-18ng/mlに調整。主要評価項目は全死亡+心不全増悪初回入院。当初、80%のパワーで有意差を出すために、2190例、734イベントが必要と計算。2015年より患者の登録を開始したが、2023年までに1240人が登録され、1212例がランダム化(ジギトキシン群613例(66歳、女性19.9%、LVEF28%、eGFR:65,ICD:67%、CRT:26%、β阻害薬96%、ARNI:40%、MRA:76%、SGLT2阻害薬19%)対照群599例)された。中央値36ヶ月観察、薬剤投与期間は肘頭地18ヶ月(0-107ヶ月)薬剤中断率はジギ群58.9%vs対照群55.1%。全死亡+心不全増悪初回入院は39.5%vs44.1%、ハザード比0.82(0.69-0.98)で有意に良好であった。NNTは22.有害事象による薬剤中断は9.1%vs10.2%。

2025年10月8日水曜日

肥満成人に対する経口セマグルチド25mgの効果

NEJM,2025,vol.393,no.11
Oral Semaglutide at a Dose of 25mg in Adults with Overweight or Obesity

米国、カナダ、ドイツ、ポーランドの4カ国22施設で、二重盲検RCTとして実施。DMのないBMI≧30または≧27で高血圧、脂質異常症、睡眠無呼吸症候群、CVDの一つ以上あるものを対象。2:1でランダム化。セマグルチドは3mgより開始、4週毎に7,14,25mgへ増量。起床時に120mL以下で内服、30分以上飲食しない。
評価項目は64週後の体重変化、5%以上の体重減少。205例がセマグルチド群(48歳、女性75.6%、BW:106kg、BMI:37.5,HbA1c:5.7)、102例が対照群に割り付け。64週でセマグルチド群で167例継続。25mgまで増量できたのは136例。64週での体重変化は実薬群で-13.6、対照群-2.2%で有意に減少。5%以上のBW減少達成は79.2%vs31.1%、10%達成で63.0%vs14.4%、15%達成で50.0%vs5.6%で有意に達成していた。有害事象は、嘔気46.6%vs18.6%、嘔吐30.9%vs5.9%、持続的な内服中断は6.9%vs5.9%であった。

2025年10月1日水曜日

高齢者、超高齢者におけるスタチンによる一次予防のベネフイットとリスク

Ann Int Med,2024,vol.177
Benefits and Risks Associated With Stain Therapy for Primary Prevention in Old and Very Old Adults

75歳以上のスタチンよる脳血管疾患CVDの一次予防についてはコンセンサスがない。75-84歳、85歳以上のスタチンによるCVD一次予防についてリアルワールドの電子的健康情報(EHR)を用いて検討した。香港健康省の運営するEHRデータを使用。60歳以上でCVDを認めないものを対象とした。LDLコレステロール≧160で、CVDリスク(高血圧、肥満、喫煙、耐糖能異常)が0-1個、またはLDLコレステロール≧130でCVDリスク2-3個、またはLDLコレステロール≧100でCVDを有するものをスタチン適応とした。2400万人がスクリーニングされ、CVD既往のないものでスタチン適応があるもので投与開始群が60-74歳で734217人、75-84歳で21340人、85歳以上で2695人。プロペンシティスコアをマッチさせたものを1対1で抽出し、平均5.6年、75歳以上で5.3年観察した。結果はITT解析で、CVD発生は60-74歳ハザード比0.86(0.86-0.92)、75-84歳:0.94(0.90-0.98)、85歳以上:0.85(0.77-0.94)。全死亡で0.87,0.90、0.85で有意にスタチンはリスクを減らしていた。ミオパチーと肝障害の頻度は有意差は認めず。