Extended Reduced-Dose Apixaban for Cancer-Associated Venous Thromboembolism
癌患者は静脈血栓塞栓症の高リスクであり、その場合、6ヶ月の経口抗凝固療法またが低分子ヘパリンが推奨されている。今回、API-CAT研究として、下肢深部静脈血栓症、肺塞栓症で抗凝固療法6ヶ月実施後のアピキサバン2.5㎎×2回の非劣性を検討した。
1766例(69歳、61-75歳、男性43.4%、乳癌22.7%、結腸癌15.2%、婦人科癌12.1%、肺癌11.3%、体重75.7㎏、BMI:27.0)が無作為化され、866例が減量群、900例が通常群に割付。主要評価項目は12ヶ月後の血栓塞栓症の再燃(incidental含む)。11.8ヶ月後の血栓塞栓症の再燃は2.1%vs2.8%で差なし。出血2.9%vs4.3%、全死亡17.7%vs19.6%、血栓塞栓症の再燃+出血+全死亡で19.9%、22.1%で差なく非劣性であった。