2025年8月27日水曜日

純粋自律神経不全での表現型変化の予測

Neurology,2020,vol.95
Predicting phenoconversion in pure autonomic failure

2001年~2011年にメイヨークリニックの自律神経の専門外来で純粋自律神経不全とされた275例(平均65歳、男性62%)を長期観察した。チルト5分でsBPが61mmHg低下。275例中、67例(24%)が表現型変化し、34例がMSA、33例がPDまたはDLBのレビー小体病に変化した。PAF診断時に、重度の膀胱症状(尿閉等)、臥位のノルエピネフリン値の高い(>100pg/mL)もの、発汗障害が節前性のものはMSAに移行。微細な運動障害、睡眠時異常行動のあるものは、MSAやPD/DLBに移行する傾向を認めた。多変量解析の結果では、PAF診断時に、微細な運動障害、臥位ノルエピネフリン値>100、膀胱障害のあるものは98%がMSAに移行、微細な運動障害、夢に関連した睡眠時異常行動、65歳以上であるものは87%がPD/DLBに移行すると予測された。

0 件のコメント:

コメントを投稿